感謝、感謝

本日、”平成大晦日”と言って良いものなのか?

ご存知のとおり、あと数時間で平成が終焉を迎える。

私にとっては良くも悪くも”生かしてもらえた時代”であった。

明日からの”令和”元号を迎えるにあたっては、半世紀を迎えた時の言葉を引用するが・・・。

ミクロ、マクロ問わず皆の為に生きていける様に精進して行きたい。

改めて申し上げたい・・・。

今上天皇、皇后陛下

感謝、感謝

合掌

「平成画像」の画像検索結果

あと二日

あと二日の本日、”昭和の日”が昭和天皇の誕生日って知ってた?

メディア等の街頭インタビューで本日”祝日が何の日”って解らない=答えられない輩が増えてきた事に呆れた。

昔は辞書を引いて覚えたりし、今はPCやスマフォで検索するがそれにしても、今どきの平成世代(バブル期の輩もいる)はチョイとヤバくないかい?

”平成の時代は戦争がなかった”と言う陛下のお言葉があったが、この平和ボケした国民等に戦争でなくとも爆弾の2~3発くらい落として貰わないと・・・。

余りにも緊張感や愛国心が無さすぎると思うのは私だけか?

カウントダウン

何処もかしこも、”平成最後の〇〇〇”がうたわれていて・・・。

今日含む、3日のスリー・ツー・ワンのカウントダウン。

”今上天皇陛下の退位”そして”新天皇の即位”は日本国だけの正規のイベント?と言っても過言ではない!?

 

4月のワイン右からシャトー・ベルヴューメドッククリュ・ブルジョアAOC 濃いルビー色の外観、チョリー、フランボワーズ、ミネラル、そして赤系の花のフローラルアロマが贅沢に香ります。しっかりと骨格のある味わいでフレッシュな酸味と程よくまろやかなタンニンのバランスが良い仕上がりとなっている。シャトー・オー・メイルメドック・クリュ・ブルジョアAOCワインは濃いルビー色で、飲み頃の絶頂を迎えており、カシス、バニラ、コショウ、カカオの調和の取れたアロマを放っています。フルボディながらもアタックは柔らかく、優しい酸味があり、タンニンは全体によく溶け込んで、フィニッシュに来るほのかな苦味が奥行きを与え、長い余韻が続く。シャトー・ラクール・ジャックオー・メドック・クリュ・ブルジョアAOCワインは鮮やかなガーネット色を放ち、ブラックベリー、カシス、ヴァニラ、ハーブの豊かな香りは、どちらかと言うと女性らしい印象。酸味は控えめで、豊満なボディとたっぷりの果実味が楽しめます。#ワイン #仲間 #ソウル #ブルジョア

4月のワイン右からシャトー・ベルヴューメドッククリュ・ブルジョアAOC  濃いルビー色の外観、チョリー、フランボワーズ、ミネラル、そして赤系の花のフローラルアロマが贅沢に香ります。しっかりと骨格のある味わいでフレッシュな酸味と程よくまろやかなタンニンのバランスが良い仕上がりとなっている。シャトー・オー・メイルメドック・クリュ・ブルジョアAOCワインは濃いルビー色で、飲み頃の絶頂を迎えており、カシス、バニラ、コショウ、カカオの調和の取れたアロマを放っています。フルボディながらもアタックは柔らかく、優しい酸味があり、タンニンは全体によく溶け込んで、フィニッシュに来るほのかな苦味が奥行きを与え、長い余韻が続く。シャトー・ラクール・ジャックオー・メドック・クリュ・ブルジョアAOCワインは鮮やかなガーネット色を放ち、ブラックベリー、カシス、ヴァニラ、ハーブの豊かな香りは、どちらかと言うと女性らしい印象。酸味は控えめで、豊満なボディとたっぷりの果実味が楽しめます。#ワイン #仲間 #ソウル #ブルジョア

懲りたはず?

平成も後わずかと言うのに、昨夜またやらかした?

そう、懲りたはずなのにまたバッグを駅のホームに置き忘れ・・・。

日本だからまだまともに帰ってくるが、いい加減に禁酒しないとアウトやね(泣き)

駅員さんに感謝、感謝。

サンジョルディの日

本日は*『サンジョルディの日』

女性は男性に本を男性は女性に赤いバラを・・・。

なぁんてね(^^♪

*スペイン・カタロニア地方では、守護聖人サン・ジョルディを祭り、贈る風習があったそう。

 

暑い

今日は暑い!

14時の車中の温度計は28度を超えた・・・。

明日はまた平常気温に戻るだろうが、この変則気温勘弁してぇ(泣き)

でっち上げ・・・

朝から血圧が・・・。
隣国の余りにも詐欺まがいなでっち上げをまんま載せるので最後までお付き合いください。
血圧が低い方は是非?(笑)

トンデモ韓国人に軍艦島の元住民が激怒、日本への憎悪を煽る荒唐無稽な言動とは

自称「軍艦島の元島民」がでっちあげた「徴用工の奴隷労働」――加藤康子

韓国の「徴用工訴訟」が止まらない。今月、日本製鉄、三菱重工などへの新たな集団訴訟が提起され、その標的となった企業も増えた。“元徴用工”たちは、過酷な生活を強いられたと言う。だがそれは本当なのか。「軍艦島」ではこんなデタラメな証言がまき散らされていた。
(現在、産業遺産国民会議のサイト「軍艦島の真実」にて、元島民の方々の証言を収めた動画「グ・ヨンチョルとは何者なのか」が公開中。 http://u0u1.net/SekL こちらも併せてご覧ください)

***

「軍艦島画像」の画像検索結果

韓国・釜山の日本総領事館前にいわゆる徴用工像を設置しようとしていた全国民主労働組合総連盟(民主労総)の、2017年8月大会の動画をYouTubeで見ていたときのことである。労働運動の闘士らしき人物がひとりの老人を紹介した。

「強制連行された軍艦島で過酷な生活を送ったお父様と、同じく過酷な暮らしをされた方がこの場におられます」

そぼ降る雨の中、水色のレインコートを着た老人が登壇した。埋め尽くす観衆は一千人はいるだろうか、熱気が溢れている。老人は、大きな声でゆっくりと語りかけた。

「ご紹介にあずかりました具然竽(グ・ヨンチョル)です。軍艦島で六年暮らし、わたしが体験した事実を証言するために朝早く釜山を発ち、87歳の老骨に鞭打ちやってきました」

降り注ぐ雨をものともせずに、老人は訴えた。

「わたしが見た軍艦島は、わが民族の最も痛々しい記憶の場所だと思います」

演説は次第に熱を帯びてきた。ピンク色のカッパを着て傘をさしかけた女性は、心なしか目を潤ませているようだった。

端島(はしま)は、長崎港の沖合約17・5㎞にある西彼杵(そのぎ)海洋炭田を鉱床とする炭鉱の島で、そのシルエットが戦艦「土佐」に似ていることから「軍艦島」と呼ばれている。1890年以降、端島を経営した三菱は、ボタ(捨石)で周囲を埋め立てて島を拡張し、日本で最初の鉄筋コンクリートの高層住宅群を建設した。戦後、端島はわが国の経済復興を支え、最盛期には世界で最も人口過密な炭鉱コミュニティーだった。その後、石炭から石油にエネルギー転換が進んだことにより、1974年1月に閉山に追い込まれ、廃墟となった現在は長崎市が管理している。

2015年7月、端島は「明治日本の産業革命遺産」の構成資産の一つとして、世界遺産に登録された。一方、2017年7月には韓国で「軍艦島」の題名で映画化、戦時中、過酷な労働があった島として紹介されている。そして文在寅大統領が「端島生存者」を光復節記念式典に招待すると、「民族の痛々しい記憶の場所」として脚光を浴びた。映画の封切りを前にして、誠信女子大学校の徐敬徳(ソ・ギョンドク)客員教授は、ニューヨークのタイムズスクエアで端島の非道ぶりを訴える広告映像を発信した。広告に登場した寝掘りの炭鉱夫は、実際には昭和30年代の後半に日本人カメラマンにより筑豊で撮影された写真で、朝鮮人徴用工の写真ではなかったが、この写真が端島のイメージとして世界に拡散されていった。

「強制徴用」の語り部

軍艦島をめぐる報道の中で、端島の元島民・具然竽老人(以下グ氏)の活躍ぶりは異彩を放っていた。2017年10月に釜山にある国立日帝強制動員歴史館で開催された「軍艦島証言及び懇談会」、2018年5月には、釜山総領事館前での強制徴用労働者像建立記者会見などに次々と出席、2017年9月20日に放送された「Hello tv NEWS」では、民主労総などが推進する「徴用工像」の横で拳をあげる氏の姿が紹介されている。

「軍艦島で6年生活した。強制徴用で連行されたひとたちは、日本の無慈悲によって、その苦痛を口では言い表せない。凄絶な人生、足枷がなかっただけで奴隷だよ、完全に」

「中ノ島という小さな島があって、そこで死体を焼く煙が日に1、2回必ず立ち上り、火葬されるひとたちはみんな朝鮮人だった」

「ユネスコに登録するならば、軍艦島の歴史的な事実を全部登録しなければならないのに、それを隠して、これは『国際的詐欺』じゃないか」

グ氏は、キョレハナ旅行事業団が開催した「徐勝(ソ・スン)教授と共に行く第2回東アジア平和紀行」のツアーで、「里帰り」も果たしている。受け皿となったのは長崎市の岡まさはる記念長崎平和資料館であった。毎日新聞(2016年10月9日)や長崎新聞(同年10月1日)の紙面では、長崎を訪れたグ氏が、端島の展示に朝鮮半島出身者の過酷な労働の記載がなかったとして不満を述べている。

2015年7月のボンの世界遺産委員会での登録に際し、韓国から構成資産において、対象の年代(幕末から明治の後期)とは異なる第二次大戦中の徴用の問題が提起された。これを受け、(一財)産業遺産国民会議は、戦時中の事業現場や暮らしについて一次情報の収集に取り組んできた。端島については元島民たちによる「真実の歴史を追求する端島島民の会」と共に、全国の元島民70人余の証言を集めてきた。

元島民の思い出の中の端島は、グ老人の語る6年間の記憶に刻まれた「民族の最も痛々しい記憶の場所」や、「人間として生きられない地獄」とは全く違う顔をもっていた。彼らは口々に、朝鮮半島出身の友達と一緒に学び遊んだ思い出や、汗を流して働いたことを懐かしそうに語っている。戦時中を覚えている元島民はいずれもご高齢であったが、徴用工と共に働いた方もご健在で、写真や史料も少しずつ寄せられてきた。そこでグ氏が公開した六年間の端島での記憶を元島民たちと検証し、いかにギャップがあるかを紹介したい。

千人を虐殺?

グ氏は、韓国で伝記『神仏山(シンプルサン)―パルチザン グ・ヨンチョル一代記―』(アン・ジェソン著 出版:サンジニ)が出版されている。彼の激烈な半生を描いた本で、前半に端島でのエピソードが綴られていた。

これには、島に住んだことがあれば誰もが知るはずの地理情報が誤っていた。「熊本は、海をはさみ端島からはっきり見渡せる場所であった」とある。

「絶対見えない」(中村陽一氏)

「間違ったって見えないよ」(坪内光興氏)

と元島民たちは口を揃えて反論した。もちろんどこから見ても、端島から熊本が見えることはない。

また、中には記憶違いでは済まされない驚愕のエピソードも登場している。

「(朝鮮人たちは)動物の檻と変わりがない合宿所に集団で起居しながら、毎日迫りくる死の脅威にさらされていた」

「(終戦後)朝鮮人は、彼らが連絡船で夜逃げしたことを知った。(略)島に残ったのは朝鮮人と沖縄人だけだった。実に奇怪な状況であった。大人は皆、日本人が去ったその夜にとんでもないことがあったのだと疑ったが、よもや千人をも虐殺するなど、純朴な朝鮮人の想像をはるかに超えることだった。日本人が中国人だけを坑内に閉じ込めて入り口を爆破して皆殺しにしたのではないかと疑うようになった」

まず、1945年8月の終戦前後に、端島において、千人の人間が虐殺されたなどという事実はない。外務省が終戦の翌年に作成した華人労務者調査報告書(三菱高島礦業所端島坑)には、島内で就労していた華人労務者全員(183名)を社船にて、佐世保で米軍に引渡した記録が遺っている。終戦を端島で迎えた元島民たちに読んでもらうと、全員が千人虐殺説に「絶対にあり得ない」と口を揃えて反論した。また、終戦前後、端島での騒動や混乱の記録はない。同じ島出身者なのに、なぜこのような荒唐無稽なエピソードがでてくるのだろうか。

それ以外にもグ氏の演説や証言は、元島民にとって、首をかしげざるを得ないものばかりであった。

「朝、登校中に見た光景といえば、食料を得るために皿をひとつ持って列をなしていました。(略)その横には日本の軍人が棒を持って立っています。その前を頭も首もあげることもできず、皿だけを持ってわずかな食料を得ようと列をなしている様子を見て、あまりに凄惨だと思いました」(民主労総での演説)

この証言に元島民の松本栄氏は、

「皿を持って、道路端で、お涙ちょうだい、おかずちょうだいって、こういうバカげたこと、さすがに三菱たるとこは、そういうことは許可せんですよ。見たことない。日本軍の兵士が、労務者の食事の監視をした事実もありません」

と反論する。端島では、独身労務者の食事は寮の食堂で提供されており、道端で配膳することはなかった。

グ氏はこうも語っている。

「登校途中の道端に労務者事務室があります。そこから来る日も来る日も悲鳴と叫び声が聞こえます。つま先立ちで窓から覗くと、(朝鮮の)青年たちを2~3名コンクリート塀の前にひざまずかせ棒で叩いているのです。『助けてくれ!』と叫んでいます」(民主労総での演説)

これに対しても、「端島のどこで、そういうふうな状況、状態が発生しておったのかその場所を証明せよ、というふうに聞きます。逆にわしは端島で見たことないから」と松本氏は反論している。

「Hello tv NEWS」での「中ノ島で朝鮮人の死体を焼く煙が日に1、2回必ず立ち上った」という発言には、終戦の年の4月まで端島炭鉱の測量部署に勤めていた松本氏が、

「発生した事故の現場監督あたりが会議室に呼ばれて、事故の状況を報告せにゃいかん。それに基づいて、測量は、現場検証に行くわけです。こういうふうな状況でこの作業員が亡くなったということを、図面に描いて、しかもそれを文章化して、当時の鉱山監督局に変災(報告)書を書かにゃいかんのです。1日に一人も二人も死んだとなったら、私ども、それにかかっておらんばいかん。そういうことはまずありえん」

と否定する。インタビューの終盤、

「真実は一つしかないんですよ。なぜこんないい加減な証言につきあわなければならないのか」

と、松本氏の怒りがとうとう爆発した。

名簿になかったグ氏

2019年2月4日、元島民の方々にご参集いただき、皆さんに写真や映像も再確認していただいた。グ氏は映像でも書籍でも「1939年に9歳で端島に来て、6年間住み、成績優秀で学校で級長だった」と話している。集会には来られない方にも事前に資料をお送りし、同級生や先輩後輩にも確認をしていただいた。会に参加された方も、参加できなかった方も、誰もグ氏の名前も顔も覚えておらず、その存在すら知らないという。

島内に小学校は一つしかなく、戦時中は1学年が1クラスで構成され、5、60名の生徒数がいた。先輩後輩も一緒に遊び、「たばこを1本吸う間に島内を1周できる」とも言われるほどの小さなコミュニティーである。六年間も端島で暮らし、級長までしているのに、元島民の誰も知らないというのは実に奇妙なことである。加地英夫氏(「長崎端島会」会長)からご提供いただいた、明治27年から昭和22年までの端島小学校の卒業生リスト「端島校同窓会名簿」(昭和25年出版)も確認した。

そこには、加地氏のお話に幾度も登場した郭山龍守さんの他、坪内氏が話す金、李、張さん等、朝鮮半島出身者と思われる名前がいくつもあった。しかし、どの学年の名簿にもグ氏の名前は見つからない。その場にいた元島民たちがとうとう口にした。

「このグ・ヨンチョルさんは本当に端島に住んでいたんだろうか」

「なりすましではないのか」

集会には筆者の友人で新聞社のM氏も参席していた。グ氏について感想を求めると、

「どちらも嘘じゃない、やっぱりそこに真実があると思うんですよね。皆さんが言っていることも真実だと思いますし、徴用工の方たちが証言していることの中にも真実があると思います。ただそれをどう判断していくか、一方の主張だけが出回っていくのではなくて、今までに黙殺されてきた皆さんのお話っていうものも重要だと思いますので、そのあたりはですね、きちんと報道していけたらなと思っております」

と、当たり障りのない返答であった。

3時間以上議論しても信じてもらえないもどかしさに元島民たちが一瞬言葉を失ったその時である。端島で生まれ、戦時中の端島で少年時代を過ごした在日韓国人の鈴木文雄氏がマイクをとった。

「(居住歴がある)実在している人の自分の体験談とかであれば、それは親身になって聞かないといけないでしょう。グ・ヨンチョル氏の場合は(居住歴に関して)実在に疑問がある訳ですから、抽象的なことを色々と述べている訳ですけれども、それに対して彼の意見を尊重するというのは、まずあり得ないと思うのです」

鈴木氏の両親は慶尚南道の出身で、父親は坑内で伍長として働いていた。氏は当時を次のように振り返る。

「戦時中に端島ではひどい目におうたねっていうような話なんか、全然聞いてないです。もう周囲の方たちも、皆、いい人でね。そんな悪い、負のイメージありませんしね。地獄で、殴られるリンチが多い、そういうような本当に地獄の島だったらそういう姿を見せるために(家族は)まず呼ばんでしょうね」

会に集まった人は皆、グ氏について同じ事を考えていたようだった。加地氏は、「これはもう端島を知らない人が想像で書いたと思うんです」と言い、松本氏は「何か組織がかったものがあると。グ・ヨンチョルさんそのものは、(組織に)利用されとる。そういう感じを受けました」とまで話していた。

筋金入りの活動家

名簿にもなく、元島民の誰もが彼を知らないと言い、証言も元島民と全く食い違うグ・ヨンチョル氏。彼は一体何者なのだろうか。

グ氏の経歴に関して、公開情報では、1931年、慶尚南道梁山郡下北面草山里に生まれ、1939年に端島へ移住。端島高等国民学校二年に編入、端島で終戦を迎える。

朝鮮戦争勃発により、グ氏の人生は一転した。1950年、朝鮮労働党入党。パルチザンとして山岳地帯を中心に米軍を襲撃する武装活動により逮捕され無期懲役。1974年に20年の服役後出所。筋金入りの活動家である。

近年は「汎民連釜慶(釜山・慶北)」の連合顧問という重役にもある。この「汎民連」は、北朝鮮と韓国の両方に組織があり、「南側本部」は連邦制統一支持、米軍撤収、国家保安法撤廃を主張し、1997年大法院から利敵団体と認定されている。委員長を務めた文益煥(ムン・イクファン)牧師は、1989年韓国当局の許可なく訪朝して金日成主席と会談し、後に国家保安法違反等の容疑で逮捕、収監。死後北朝鮮から祖国統一賞が贈られ、切手にもなった人物である。民主労総の大会で、雨の中、老骨に鞭打ち、民族の怒りと自主独立を訴えるグ氏は、汎民連の顧問を務めるただならぬ活動家だったわけである。また公平を期すために、毎日新聞の知人を介してグ氏にも直接インタビューを試みたが、叶わなかった。

軍艦島という小さな島は、今大きな問題になっている韓国のいわゆる徴用工判決のうねりの中では、取るに足りない小さな存在なのかもしれない。しかしグ氏の発言をそのままにしておくわけにはいかない。その言動は単に誤りということではなく、政治的意図が隠れている可能性さえあるのだ。

日本は官民一体となり、日韓請求権協定により、2国間で「完全かつ最終的に解決され」「いかなる主張もすることができない」という前提で、歪曲された歴史にさえ、事実を主張することを遠慮し、慎み深く沈黙を通してきた。その一方で、日本への憎悪を煽る荒唐無稽な言動は、繰り返し世界中に流布され、今となっては定説になろうとしている。誤った事実関係を訂正せず、国際条約を守るべきという手続き論だけで、国際世論を説得できるだろうか。本稿を書いている最中にも、証言をいただいた坪内氏のご逝去の報に接した。元島民の名誉を踏みにじる「74年前の曖昧な記憶」が、人間の顔を取り戻すよう、戦中派がお元気なうちに対話を重ね、真実を紐解く努力が必要ではないだろうか。時間の猶予はない。

加藤康子(かとう・こうこ)
産業遺産国民会議専務理事。東京生まれ。慶大卒。ハーバード大ケネディスクール大学院都市経済学修士課程修了。国内外の企業城下町研究に取り組み「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産登録では中心的役割を果した。内閣官房参与。

はぁ~?

昨夜、日韓関係の修復を図るため、日本に特使を派遣する意向を示す?

誰の事か?

言っちゃ悪いが、隣国の韓国国会議長文喜相(怒)

一度ならず・・・

「日本の総理大臣、または天皇陛下の謝罪が望ましい」

挙句は

「私に謝罪しろとは何事か」「盗人猛々(たけだけ)しい」

公の人間が堂々と手のひらをひっくり返す行為。

吐いた唾は飲み込めんぜよ(怒)

文在寅政権の奴らは絶対に許すべからず。

文喜相( に対する画像結果

移動する・・・

今年から始めた『ウイスキーの会』。

毎月第三週(水)が開催日で今回は4回目となるが、「日本酒の会」とブッキングしている為、別日に移動を計画中・・・。

決まり次第告知はします(笑)

因みに今宵の”スコッチウイスキー”は

ラガヴーリン16年

別名「アイラの巨人」。スコッチウイスキー「ホワイトホース」の原酒として有名。Lagavulinとは「水車小屋のあるくぼ地」の意味で、1816年にアイラ島南岸にて創業したが、それ以前にも密造所として稼働していたと言われる。現在はディアジオ社傘下で、タリスカー蒸留所のブランドマネジャーをしていた女性が蒸溜所所長を務めている。
味と香りは一言でいえば「強烈」。スモーキーでヘビーなピート香とシェリー樽熟成特有の甘い香りと個性的な味が多くのファンを魅了し、ウイスキーフリークが最後に行き着く「銘酒中の銘酒」であろう。現在、バーで一番みかけるのは16年熟成のオフィシャルボトルだが、よく似たラベルで「12年カスクストレングス」も流通している。今となっては非常に高価であるが、80年代に流通していた白いラベル(ホワイトホース表記)の12年オールドボトルも名酒。

もう一本は

タリスカー10年

スカイ島に唯一存在する『タリスカー蒸留所』これぞアイランズモルトという特徴でとてもファンの多い蒸留所です。一番好きな蒸留所にあげられる方も多いのではないでしょうか。古くは「宝島」の作者スチーブンソンも愛飲していた事でも有名。カラーは少し濃いめの琥珀色。香りは酸味を伴なったフルーティな香りの中にペッパーを感じ、奥にピートをしっかりと感じる。口に含むと塩気や胡椒と共に、フルティーな一面も現れ甘みも感じとられる。のちにアイラモルト程ではないにせよしっかりとしたスモーキーでスパイシーな味わいが支配していく。10年クラスのウイスキーの中ではフレーバーの強さが印象的で個性的で飲みごたえのある一杯。

今宵も旨いシングルモルトで乾杯!