冬将軍

やはり、今年も冬将軍到来!

『冬将軍』の意は
軍隊が厳冬で活動を際、寒波と降雪は下手な敵軍人以上に甚大な被害をもたらす事を指す比喩。

語源は
1812年ナポレオンがロシアに遠征した折の事。
フランス軍は40万以上の圧倒的兵力でロシア軍をを一蹴し、首都モスクワを占領。
しかし、訪れた冬の厳しい寒さとロシア軍の時間稼ぎの焦土作戦によってフランス軍の兵站が崩壊。
大量の凍死者・餓死者を目の当たりにし、かのナポレオンをして撤退を余儀なくされた。
その撤退行においてもロシア軍の執拗なゲリラ作戦で大量の損害を被り、フランスに生還したのはわずか数万人であったという。転じて、「ロシア軍には負けなかったが冬に負けた」として、ロシアの冬を「冬将軍」と呼ぶようになった。