今年も

今年もやって参りました、”CBCラジオ夏まつり”

実際は29日(金)からの開催で、私ども”全日本不動産協会愛知県本部”のブースは30、31日の二日間”久屋広場”松坂屋側にて陣取っています。

本日のわたくしは15:30~18:00までの当番で14:30にはつめていますので差し入れよろしく~(笑)

今日も暑くなりそうだ!

夏バテ予防?

DSC_0236 金谷会うなぎ20160722今日は土用の丑。

わたくし、恥ずかしながら今月に入って四匹も鰻蒲焼きを頂いている。

瀬戸”うなぎの田代”で上丼(一匹半)×2回と金谷”千代会”で一匹。

このうなぎ、体が弱っている時に食すると逆効果になるって知ってましたか?

うなぎに含まれる主な成分:コラーゲン、ビタミンA,B1、B2、D、E、パントテン酸、カルシウム、コンドロイチン硫酸、オレイン酸、EPA,DHA、アスパラギン酸。

風邪の予防、血管、内臓の強化、疲労回復、エネルギー代謝の向上、血液サラサラ、目や視力の疲労回復等々、良質なタンパク源であり、脂質もたっぷりなので元気な状態で食べれば美味しく補給できるが、うなぎの脂やタレの部分が胃には重たいので、逆に夏バテしている場合は胃腸が弱っていて消化力が落ちている状態で栄養満点のうなぎを食べると逆効果になる可能性が・・・。

わたくしも以前は体力が落ちた時にはガッツリ食をしていたが何となく状況が理解できてた。
健康な時に、栄養満点でしかも美味しいものを食べれば五臓六腑にも優しいと言う事を(笑)

ほな、五匹目行って来まぁす!

粋な計らい

マーリンズの球団公式ツイッターアカウントが”イチローは明日の夜の試合に先発する予定です。3000安打まであと2本”と発表!

日本時間では30日午前8時10分に対カジーナルズの試合開始される。

球団側の粋な計らいに、脱帽(笑)

明日は””イチロー祝3000本”と投稿したいものだ。

月末には

月末には、”小池百合子東京都知事誕生”のテロップが画面を横切り、号外が配られるだろう?

と、なれば”ヒラリー・クリントン女史第45代アメリカ合衆国大統領就任”なぁ~んて事にもなるだろう(笑)

現女性党首の有名どころ、はドイツのメルケル首相、イギリスのメイ首相、ミヤンマーのアウン・サン・スー・チー国家最高顧問、韓国のパク・クネ大統領、台湾の蔡英文総統等々・・・。

小池女史も以前次期首相と言われたが、いずれ日本の首相も女性に執って代わられる時期も近いであろう。

勝手に持論を述べてはみたものの、この週末は実に興味深い。

出てくる、出てくる

各スポーツ競技で毎回取りざたされるのが、ドーピング問題。

どんなスポーツに於いても時代が変われば各種目に於いて記録更新されるのは当たり前と思っていたが、それが禁止薬物を使用しなされた記録ともなれば、見る側もすべての競技者を疑うようになる。

個人でも良くないのに国家ぐるみとなれば尚更お灸をすべく一度は出場停止にされても仕方がないのでは・・・。

今回の国際ボート連盟(FISA)はロシアの22選手についてリオデジャネイロ五輪参加を認めないと発表した事は悲しい事だが仕方ない。

これでロシアから五輪除外の選手は6競技100人を超えた。

久々の雨が

朝から悲惨なニュースがいきなり飛び込んできて各局”相模原殺傷”が目立った。

世界各国で自爆テロ・銃撃が続く中、ついに我国でも悲惨な事態が・・・。

昨夜から雨が降る予報だったが、今朝から降り出し、一日雨。

久々の雨が、涙雨に・・・。

亡くなられた方々には、冥福を祈るばかりだ。

ポケモンゲット?

この終日、どこもかしこも”都知事選の話題”が先行。

あとは”ポケモンGO”日本上陸!

地方の放送局なんかは独自の放送を展開すればいいのに何だかねぇ・・・。

わたくしは早速流行に便乗、ポケモンGOをダウンロードし3体ゲット!

歩きながらのスマフォも危険だが、車中のスマフォはもっと危険なので絶対やめよう(笑)

三敗の横綱昇進?

大相撲が名古屋場所が千秋楽を迎える。

今のところ横綱日馬富士の優勝が濃厚だが、仮に日馬富士が白鵬に負けて優勝決定戦に持ち込めば、稀勢の里にも望みはあるが、豪栄道に勝利しなければならない。

こん名古屋場所の白鵬はイマイチ負け方がおかしい・・・。

どちらかの足が負傷しているみたいに思える。

日馬富士は中盤から調子を上げてきているだけ、この状態の白鵬に負けるとは思えない。

仮に優勝決定戦まで持ち込んで稀勢の里が逆転Vでもしようものなら明らかに・・・。

逆転Vになれば横綱昇進審議とも言われてるみたいだが、三敗で横綱は何だかねぇ。

久々の日本人横綱には期待するが、全勝若しくは、一敗くらいでないと認める訳には・・・(笑)

「名古屋場所 画像」の画像検索結果

事実の確認を・・・

”沖縄タイムズ”&”琉球新報”を取っている人達に言いたい。

いまの沖縄本土や各島々で起こって情報が余りにもでたらめ且つ、中国寄りに報道記載されている事を(怒)

ある記事をまんま載せたいと思う。

沖縄の酷すぎる偏向報道。地元大手2紙と中国の「ただならぬ関係」

2016年722 2200

2紙合わせると沖縄県世帯のほぼ100%近いシェアを誇るという「沖縄タイムス」と「琉球新報」ですが、無料メルマガ『Japan on the Globe-国際派日本人養成講座』の著者・伊勢雅臣さんは、「両紙とも中国のプロパガンダ機関かと思うような偏向報道が多く、沖縄県民は尖閣海域の危険性などの情報を正しく得られていない」との懸念を示しています。その実態、どのようなものなのでしょうか。

  • 仲裁裁判所の南シナ海裁定は「紙くず」と言う中国外務省

    中国が軍事要塞化を進めつつある南シナ海で、フィリピンが起こしたオランダ・ハーグでの仲裁裁判所の判決が下った。中国が主張する南シナ海の「歴史的権利」は根底から否定された。

    中国外務省の幹部は「判断は、紙くずであり無効だ」と粗暴な反発を示し、仲裁裁定でフィリピン漁民らの伝統的漁業権が認められたスカボロー礁に接近した同国漁船を、中国海警局とみられる監視船が妨害した。

    東シナ海でも同様に、尖閣諸島周辺海域に武装した中国海警局の船が21日連続で侵入するなど、領海侵犯が常態化している。

    尖閣諸島が属する八重山市の地元紙「八重山日報」編集長の仲新城(なかしんじょう)誠氏の新著『翁長知事と沖縄メディア 「反日・親中」タッグの暴走』で、尖閣海域で中国の公船に追われた経験が紹介されているので、その実態を見てみよう。

    1,000トン級の中国公船3隻に包囲された漁船

    平成252013)年5月12日夜、仲新城氏や石垣市議会議員・仲間均氏を乗せた6人乗りの漁船「高洲丸」が石垣島を出発した。出発前に海上保安庁の職員が「島には上陸しないでください」「中国公船には接近しないでください」と注意した。

    石垣島から一晩かけて、約170キロ北の尖閣海域に入る。13日早朝から釣りを始めると1メートル級のハマダイやカンパチが次々と水揚げされて、漁業資源の豊かさが実感できた。

    午前9時半頃、遠巻きに見守っていた海上保安庁の巡視船から、ゴムボートが近寄ってきて「中国公船が魚釣島の北西から南下しています。挑発しないでください」と伝えた。

    午後1時頃、中国の海洋監視船3隻が次々と視界に入ってきた。それぞれ1,000トン級の艦艇で、近くを航行するだけで、わずか6人乗りの高洲丸は転覆してしまいそうだ。

    気がつくと、南小島を背にした高洲丸の前と左右に中国監視船が取り巻いている。このまま距離を詰められると逃げられない。しかし、周囲には海保の巡視船9隻がひしめいており、中国公船が高洲丸に近づこうとするたびに、巡視船が猛スピードで間に入る。3対9では勝ち目がないと判断したのか、中国公船はそれ以上、近づこうとはせず、睨み合いとなった。

    しかし海保の巡視船がいなければ、どうだったか。

    高洲丸は包囲されて動けなくなり、恐らく中国公船から乗組員が「臨検」のため乗り込んできたことだろう。そのまま拿捕(だほ)され、…高洲丸乗員は中国本土に連行されていたかもしれない。

    尖閣海域で日本漁船が拿捕されれば、中国としては尖閣の領有権を世界にアピールする絶好の機会になる。この時、日本の実効支配は、まさに試されていたのだ。

    (『翁長知事と沖縄メディア 「反日・親中」タッグの暴走』)

    寝ずに高洲丸を守っていた海保巡視船

    中国公船と海保巡視船の睨み合いが続く中で、巡視船からゴムボートが近づいてきて「大丈夫ですか」と声をかけてきた。「釣りができる場所に移動したい」と仲間氏が言うと、職員は巡視船と連絡をとった上で「移動していいです」と答えた。

    中国公船と対峙している状況でも、「領海内で操業している日本の漁船は何があっても守る」という海保の強い決意とプライドを新仲城氏は感じた。

    ただ、その場で「操業しているところを中国公船に見せてやろう」ということになり、釣りを再開した。中国公船の乗組員が、ビデオカメラで高洲丸の操業の様子を撮影している。

    やがて夕闇が周囲を包んで、中国公船も姿を消した。中国公船が去っても、高洲丸の周辺にはずっとゴムボートが待機し、巡視船が遠巻きの監視を続けている。操業を終えた高洲丸乗組員は就寝したが、午前3時頃、仲間氏が目を覚ますと、すぐ近くにまだゴムボートがいて、海保の職員が目を光らせていたという。

    「職員の赤い顔を見ると、寝ていないことが分かる。領海を守るために日夜、奮闘している海保に敬意を表したい」(仲間氏)。同乗者の誰もが海保をたたえた。領海と漁業者を守る使命感と勇気を、日本人として誇りに感じた。

    (同上)

    こういう海保の奮闘がなければ、南シナ海のように尖閣海域も中国の海となり、日本漁船は中国公船に拿捕されるか駆逐され、いずれは尖閣諸島も軍事基地化されていたであろう。

    「沖縄本島では尖閣について何も報道されていない」

    しかし、このような中国公船の領海侵犯や地元漁船への威嚇が繰り返されている実態を、沖縄県民のほとんどが知らない。八重山日報以外の県紙や地元紙がまともに取り上げないからである。

    県紙というのは沖縄タイムスと琉球新報の二つで、合計30万部、沖縄県の約56万世帯でほとんど100%近いシェアも持つ。距離の関係で、県民が読売や朝日などの全国紙を手にする機会はほぼ皆無である。

    高洲丸の乗員の一人が、中国公船に包囲された経験を記事にしてもらおうと、県紙の記者に話したが、全く乗ってこなかったそうだ。両紙とも中国公船による領海侵犯を全く報じないか、小さなベタ記事で伝えるだけである。

    八重山日報が社会面で尖閣の危機を大きく報じると、インターネットで記事を読んだという那覇市の住民から電話があり、「沖縄本島では尖閣について何も報道されていない。こんなことが起きているのを初めて知った」と非常に驚いていたという。

    両紙は尖閣の危機を報じるどころか、中国のお先棒担ぎをしている。平成252013)年6月、中国人民解放軍の幹部が、尖閣や南シナ海での周辺国との争いについて「(領有権問題の)棚上げを支持する」と表明したことを受けて、琉球新報は「対話のシグナル見逃すな」と題する次のような社説を掲げた。

    日中双方が領土ナショナリズムを沈静化し、尖閣問題を軟着陸させる知恵を絞ってもいいころだ。…尖閣の領有権問題は根本的解決策が見つかるまで棚上げを再確認してはどうか。日本の実効支配を維持し、武力衝突回避策や日中共同資源開発など包括的なルールを新設する。尖閣の海を絶対に戦場にしてはならない。

    (同上)

    沖縄タイムスも「『棚上げ』を対話糸口に」と題して、同様の社説を掲げた。尖閣問題に関心のある本土の人間が沖縄を訪れるたびに「全く危機感がない」と嘆くのは、こうした「報道しない自由」と「お花畑主義」の紙面しか読んでいないからである。

    中国のプロパガンダ機関

    中国共産党系の新聞「環境時報」に掲載された論文によると、中国側の言う「棚上げ」とは、尖閣周辺海域を日中双方の漁船が操業でき、中国公船も日本の巡視船も自由に往来できるようにすることである。

    両紙のような意見が「県民の総意」とされてはたまらないと、仲新城氏は八重山日報に次のような論説を掲載した。

    尖閣の地元である八重山の住民としては「棚上げ」など断じて認められない。…簡単に言うとその時点で、自分の所有権があいまいであると認めたことになるからだ。相手はそこにつけ込み、後は自分に有利な時期を選んで、必ず争いを再燃させてくる。…安易に「争いを棚上げしよう」という人が国内でも非常に多いことに、驚きを禁じ得ない。

    (同上)

    戦争したくなかったら「棚上げ」にしろ、というのは、中国側の脅しである。それを認めたら、さらに中国は次の一歩を進めて来ることは、南シナ海を見れば明らかである。「尖閣の海を戦場にしてはならない」ので「棚上げ」に応じよ、というのは、中国側の主張をそのまま代弁しているに過ぎない。

    「即刻辞職し信を問え 民意に背く歴史的汚点」

    尖閣危機については頬かむりの両紙は、こと普天間米軍基地の辺野古移転に関しては、大上段に構える。

    仲井真・前沖縄県知事が平成252013)年12月に、政府が普天間飛行場の移設に向けて申請した辺野古沿岸部の埋め立てを承認した翌日、琉球新報は承認を伝える記事とともに、1面に「即刻辞職し信を問え 民意に背く歴史的汚点」と題した社説を掲載。社会面見開きで「知事、独り善がり」「県民『屈しない』」との大見出しを並べて仲井真前知事を糾弾し、辞職を迫った。

    沖縄タイムスも「知事居直り 強弁」「民意 背信に怒号」などの大見出しを並べ、さらに2ページの見開きで、知事を糾弾する50人以上もの「県民の声」を顔写真入りで報道した。

    この居丈高な物言いは、赤旗や人民日報ならいざ知らず、自由民主主義国の報道機関としてはどうであろう。確かに仲井真知事は普天間の県外移転を公約しており、それを翻した決定ではあったが、状況によって政策を変えなければならない時もある。「即刻辞職を」という前に、世論調査をして真の「県民の総意」がどこにあるのか事実で示すべきではないか。

    沖縄メディアの「脚本・演出」を実現する「主演俳優」

    平成262014)年11月、3選をかけた仲井真氏を打ち破って、県知事となったのが翁長雄志(おなが・たけし)氏だった。翁長氏はかつては自民党県連の要職を歴任し、普天間基地辺野古移設の旗振り役だった人物である。それが一転して、辺野古移設反対を前面に掲げて勝ったのである。

    翁長氏が県内移設反対に「転向」したのは、那覇市長時代だった。米軍の新型輸送機オスプレイの沖縄配備反対で先頭に立ち、「保守系でありながら、反基地を訴える闘士」「良識派」として両紙はさかんに持ち上げた。

    沖縄県知事選では、それまで保守系候補が4連勝していた。焦りを深めていた反基地派は「革新系候補では勝てない」として、辺野古移設反対の一点に絞って、保守系の翁長氏を担ぎ出した。

    翁長氏は「自分は選挙の勝ち方を知っている」「勝つためには何でもする」と公言していた人物である。県外移設を打ち出すことで、沖縄を独占する両紙に絶賛され、革新系の票もとれて、知事の座が確実になると踏んだのだろう。

    石垣市の中山市長は平成262014)年12月に開かれた市議会で、知事選について、こう語った。

    私の率直な感想では、メディアが仲井真知事に対するネガティブキャンペーンを張った。沖縄の民意というが、どれほどの住民が正確な情報を得て投票したのか危惧している。八重山、宮古では県紙より地元紙の購読部数が多いことで仲井真氏が勝った。

    (同上)

    言ってみれば、翁長氏は沖縄メディアの「脚本・演出」を忠実に実現する、偉大な「主演俳優」なのだ。

    (同上)

    と仲新城氏は言う。翁長氏が国連演説で使った「新基地建設」「自己決定権」も両紙が頻繁に使う偏向報道用語である。

    舞台に立つためには何でもする、という俳優と、反基地を唱えるなら誰でも良い、という脚本・演出家の野合コンビが16年ぶりの革新派勝利をもたらしたのである。

    沖縄の偏向報道空間を打破するには

    一方の仲井真氏の方は、県内移設を容認する根拠として「普天間飛行場の危険性除去を」と繰り返すだけだった。危険性除去というなら、県外移設の方がましなので、これでは説得力がない。

    県内移設を説くならば、仲井眞氏はこう主張すべきだったと、仲新城氏は言う。

    尖閣を守るためには、現時点では米軍の抑止力が必要だ。尖閣に近い沖縄本島に米軍がいることが、最大の抑止力になる。

    (同上)

    しかし、仲井真氏は尖閣問題については「平和的に解決すべきだ」としか語らなかった。これが仲井真氏の敗因だったと仲新城氏は指摘する。

    仲井真氏も「尖閣」と口にするだけでも右翼呼ばわりする両紙を恐れたのだろう。「沖縄の政治家の多くは保守系と呼ばれる人も含め、県紙に批判されることを恐れ、発言や行動を萎縮させている」という(同上)。

    中国公船の尖閣諸島海域での侵略を語らず、米軍基地を沖縄から追い出そうとする2紙の姿勢は、中国の戦略と完全に一致している。その2紙が沖縄の言論空間を独占し、歪めている。そして、その戦略は、日本全体においても左傾マスコミによって広められているのである。

    ただし、まだ手はある。八重山日報をインターネットで見た那覇市の住民が、尖閣の実態を知って驚いたという事例が良いヒントである。新聞の独占はインターネットで打ち破れる。自由な言論空間さえ実現すれば、中国のお先棒担ぎをする両紙のいかがわしさは、白日の下に曝される。

    本誌の読者も、メールやフェイスブック、ツイッター、ブログなど、様々な手段を使って、自由な言論空間作りに協力されたい。それが日本の自由民主主義を守る国民の責務である。

    文責:伊勢雅臣

    最後までお読みいただいてありがとうございます。
    この事実を沖縄好きの方々&愛知県在住の沖縄の方々に教えたい。

うなぎ、うなぎ

DSC_0220 田代うなぎ20160713CIMG4340 小池百合子都知事と20160628今月30日は”土用の丑”

だから何だ!と、言う人ばかりだと思うが・・・。

本日の昼食は”田代の上うな丼”
夜は月一の金谷千代会で”うなぎ長焼き”で”うなぎづくし”

やはり、この時期はスタミナをつけないとね。

そう”田代”には先週の13日(水)にも行った。

毎度投稿するが、ここのうなぎを食べたら他のうなぎは・・・。

一度ご賞味あれ(笑)

*ようやく小池百合子元防衛相とのスナップが届いた。