キンと・・・

車中の温度計は33℃を表示。

風が吹くも、室内は蒸し暑く、思わずクーラーのスイッチON!

今宵はキンと冷えたグラスに生ビール🎶

決まりだね(^^♪

夏はやっぱり生ビール!「ダイニング フェリオ」SUMMER Beer Fair 2018 ...

母の日

本日『母の日』

日本での5月2週目日曜日はそうである。

その起源は世界中で様々であり日付も異なり、例えばスペインは5月第1日曜日、スエーデンは5月の最後の日曜日に当たり、更に2月のノルウェーもあれば、11月のロシアと、いった感じ・・・。

あくまでも起源であり、各国で諸説は色々ある。

久しぶりに母親に花を贈って感謝したい・・・。

母の日ギフト】ハートフルカーネーションボウル ピンク」 | フラワー ...

 

ナイス!

日々世間はコロナの話題だが、気になったネット記事があったので、まんま載せる。

おおたわ氏 PCR検査増えないのは「あたりまえ」軍医の有無を指摘

内科医で、現在は法務省非常勤医師として刑務所の受刑者たちの矯正医療にあたる、おおたわ史絵氏が8日、日本のPCR検査が増えないのは「あたりまえ」だとし、その原因の一つとして「日本には軍医がいない。前戦で鍛えられた医師もいない」ことをあげた。

おおたわ氏は検査をするには場所が限られ、やる医師が少ないとした。「医療従事者自らも感染リスクを負う」とし、海外で検査が速やかに進む理由に「軍隊の医師の存在」をあげた。「彼らは日常的に生物兵器に対する演習として防御服や汚染物の扱いに長けている。だから迷いが少なく、コロナにも向かっていける」とした。

一方の日本では「大多数の医師は防御服を着た事がない」という。さらに「もとから世界で最も清潔な国のひとつゆえ、疫病対策には重点が置かれていなかった」と指摘。「そんな慣れない彼らが自衛隊の指導のもとに検査を始めている。使命感以外の何者でもない」と感謝した。

今後は「自衛隊、防衛医大、海外の医療部隊できるだけ多くの力を借りるべきだと思っている」と持論をつづった。「戦争のない平和な日本 疫病の少ないきれいな日本 そんな私たちの1番の弱点が、今まさにある問題点」とした。

おおたわ氏自身も医師として「歯痒さでいっぱい」と悔しさをあらわに。現在、矯正医療に携わり刑務所と少年院を勤務地としているため、自身がウィルスを持ち込みクラスターが発生することを危ぐ。「医療崩壊だけでなく刑務所が崩壊する。絶対に避けなければならない事態」とした。「高みの見物のようで本当に申し訳ない」と謝罪。「そのかわり、できるだけの発信をしていこう」と決意をつづっていた。

おおたわ史絵先生、ナイス!

らしくない?

本日、不動産協会理事会でボチボチ支度して出掛ける。

先月24日以来の名古屋栄・・・。

終了後はまた一杯ひっかけて帰ってこようか、悩むところ。

イカン、今日はおふくろの誕生日だった!

早めに帰るか?

それも、らしくないか・・・(笑)

見飽きたわ

GWを我慢ウィークだの繁華街やメイン駅周辺を取材し続ける馬鹿なメディアのMCキャスターども・・・。

これでは世間の不幸を触れ回ってるだけで何が楽しいのか?

もう少しプラスになる情報番組を企画してくれ。

不安を煽るような放送はいらん。

いい加減に見飽きた(怒)

ロンバケ

明日から「特定警戒都道府県」以外の34県では休業要請の一部緩和に向け、営業再開がされるが、当社所在の愛知県は特定警戒・・。

今日でGWも終わるが、自粛期間延長によって中途半端な日がまた続くかと思うとストレスが溜まるわぁ・・・。

まだ先が見えて来てるわけではないから、新しいライフスタイルの過ごし方を実施して行くしかない。

今は、”長いようで短かったロングバケーション=自粛期間?”ってな感じで思い起こされる様な日が早く来る事を祈るしかない。

70代夫婦のロードムービー『ロング,ロングバケーション』からフォト ...

懐かしい・・・

本日、端午の節句=子供の日

毎年みられる風景が、今年に限って「鯉のぼり」泳いでいる風景が無い?

個人的意見としては、寂しいの一言。

私が幼いころは、庭には鯉のぼりが泳ぎ、柏餅ほおばりながら、兜を新聞紙で折って、夜は菖蒲の葉を風呂に入れて入ったものだ。

懐かしい・・・。

端午の節句の由来は~五月人形の飾りは? | jun smile j

そりゃあ・・・

どうやら6日の自粛期限が31日迄延長に成りそうだ。

まぁ、のっけから延長に成りそうな兆候はあったが=ワクチンや有効な処方薬が出ない限りは難しい・・・。

するならば政府も其れなりの対策を講じて欲しいものだ。

そんな中呆れる記事を発見!

【北京共同】中国政府が、野生動物など一般的な家畜や家禽ではない「野味」の食用を全面禁止する方針を打ち出した。新型コロナウイルスを媒介した恐れが指摘されているためだ。4月上旬には家畜など食べられる動物のリスト案を公表。「野味」の多くが飼育されたものだが、リスト外の動物は食べられなくなる可能性が高く、業者に波紋が広がっている。

「ヘビやタケネズミは食べてはいけない」「イヌは食卓からお別れ」。政府が「国家家畜家禽遺伝資源リスト」の意見公募を始めると中国メディアはこう報じた。

リストは食用、皮革の活用、乳業、牧畜などが可能な31種類の動物を列挙した。

何でも食すのは知っていたが、今頃お国をあげてこんなんするはいつの時代の国?ってな感じやね(笑)

そりゃあ、中国4000年の歴史だわ・・・。

 

改憲は?

本日の『憲法記念日』は1947年の施行から73年を迎えた。

安倍首相は任期中に憲法改正への意欲を堅持し、9条や「緊急事態条項」新設を巡る議論活性化を期待したいが、新型コロナウイルス感染の終息が見えない中、コロナ対応策を最優先しないと、野党はともかく国民に対する立場において中々難しいか・・・。

逆にこの有事だからこそ議論をしないと来年9月に迫った安倍首相の自民党総裁任期中の改憲実現は事実上困難か?

いずれにしろ、時代に合った憲法に改正して行かないと平和ボケな国になる。

憲法記念日: wakoのブログ

ジワジワと

五月に入ってもコロナ自粛でストレス溜まるスティ・ホーム。

しかも朝からジワジワと気温も上昇し、ティタイム時に気温は31℃!

連日クソ暑く、昨日の夏日に続き今年初の真夏日に・・・。

今宵はビール片手に乾杯か(笑)

ちなみに35℃を超えると”猛暑日”になる。

これでばっちり!「夏日」「真夏日」「酷暑日」「猛暑日」の違い ...