即日改善実行!

毎日欠かさず40分以上は歩いているが(小走り)、もちろん機械で(笑)

なのにウエイトが・・・(泣)

食生活も野菜を先に食べ血糖値の上昇を抑制するように気を使っている。

が、日々の食べる物がパターン化されている&早食いなんかが支障をきたしているみたい。
もちろん飲酒もそうだが(笑)

今年の春先から体質改善を心掛け日々調整しているが、
今ひとつ効果が・・・。

そこで調べてみると12項目出てきた!

1.同じものばかり食べている。
(体は、不足している栄養素があると、それが満たされるまで渇望するので、いろんな食材を  摂取し他方が良い。)

2.スイーツを我慢している。
(好きな食べ物を我慢し続けると、爆発的な食欲をまねきかねるため、時々は自分に“ご褒美”をあげよう)

3.苦しくなるまで食べる。
(“腹八分目”)

4.コーヒーの飲み過ぎ。
(砂糖やミルクを入れないブラックコーヒーでも、カフェインを多量に摂取すると、体に脂肪を蓄えやすいストレスホルモン「コルチゾール」を増加させてしまう。コーヒーは1日1杯~2杯までが無難!)

5.脂肪・タンパク質が不足。
(炭水化物を食べると脳の満腹中枢が反応して満腹と感じるまで20分かかります。しかし、脂肪とタンパク質をきちんと食べると脳の満腹中枢が早く働くそう。
サラダの場合、“カロリーを気にしてドレッシングはかけない”という人がいますが、満腹感のためには油を使ったドレッシングを少量かけたほうが、結果的に食べ過ぎ防止につながります)

6.毎日の食事が少なすぎる
(毎日少ない食事だと、体がそれに慣れてしまい、新陳代謝が悪くなる)

7.パートナーに合わせた食事をしてしまう
(自分が必要とする以上の量を食べているかもしれません。例えば小柄な女性が、体の大きい男性と同じもの・同じ量を食べるのは、食べすぎです)

8.暗闇の中で食べる
(私たちの体は、日中エネルギーを消費するようにできています。糖尿病と肥満の臨床研究をおこなうキャサリン・サマラス教授によると、目の網膜に日の光が当たると体に“代謝開始”のサインが出るとのこと。昼食時にメインの食事を食べ、夜遅くの食事はなるべく避けてみましょう)

9. テレビを見ながら食べる。
(バーミンガム大学の研究者らによると、テレビを前にすると、食事に集中しにくくなるという研究結果があるそうです。テレビだけでなく、“ながら”食事は良くないとの事)

10.ストレスを受けやすい状態にある。
(ストレスを受けやすい環境にいる人は、新陳代謝が悪くなり、さらにより多くを食べるようになることが報告されています。)

11.いつも同じトレーニングをしている。
(緩急をつけると、よりエネルギー消費が良くなるらしい?)

12.睡眠不足。
(睡眠は7~8時間が理想らしい)

この中で該当するのは8項目もあった(笑)

即日改善実行!

いちゃりば会忘年会

今宵は『いちゃりば会』忘年会。

メインメニューは”猪鍋”

昨年のいちゃりばは、8日・22日と猪鍋を食した。

いつも猪肉を仕入れる”豊田猟友会”様から昨日5㌔仕入れてきた!

温暖のせいか脂の乗りが今一つらしいが美味しさには間違えないとの事。

毎月、第3土曜日は『いちゃりば会』の日が徐々に定着しつつある。

嬉しいかぎりである(泣)

来る人には楽しみを、帰る人には喜びを!をモットーに
開催をしています。

会費は♂3,000円 ♀2,000円(2014年12月現在)
1品手土産必要!

沖縄好き、楽しい酒を呑みたい方、是非ご参加を!
(事前連絡必要)

ドカ雪

DSC_0491 どか雪20141218B昨夜から降り始めた雪。

今朝は三時過ぎに、雪の明るさ?で目が覚めた(笑)

名古屋気象台の発表では、名古屋23cmは平成17年以降9年ぶりらしい・・・。

確かに庭先は真っ白

情緒あふれる風景だ。

爆弾低気圧

低気圧が急速に発達していて、今朝9時の段階で中心気圧が948ヘクトパスカルまで猛烈に発達している低気圧の影響で、日本付近は強い冬型の気圧配置となっている。

各局の気象予報士等はここ数年に一度の『爆弾低気圧』になるらしく、太平洋側の平地でも積雪する可能性あるとの事。

寒さには比較手馴れてはいるものの
(毎年緯度が高い国々に渡航経験あり、ロシアなど・・・)

しかしながら、雪が降ったら車の運転はしたくないか(笑)。

二日酔いには

12月に入ってから酔いがさめる暇も無く?五臓六腑はフル稼働!

昨夜もいちゃりば会三河部会?なる忘年会を新安城でやって参りました。

いつものこのパターンなら今朝は二日酔い・悪寒などの体調不良に成るところ~柿を1個食べたおかげでスッキリ爽快ですわ(笑)

毎回呑む前に”ウコンの力”や”ヘパリーゼ”などの二日酔い予防のドリンクや薬剤を使用するのだが、最近は”柿頼り”か・・・。

ここで柿の栄養素と効能を紹介しよう。

栄養面での柿の特徴は、ビタミンCが豊富に含まれていること。

正確にいえば、プロビタミンCという、ビタミンCの前駆物質で、これが100g中1gも含有されている。

プロビタミンCは体内に吸収されるとビタミンCとなって作用する。
大きめの柿なら、1個食べるだけで、ほぼ1日分のビタミンCの必要量を摂取することができる。

また、ほかの果物には比較的少ない、ビタミンAも多く含まれ、とくに干し柿の場合だと、生のものと比べ2倍もビタミンAが含有されていた。

ただし干し柿にすると、ビタミンCは損なわれてしまう。

昔から、「柿が赤くなると医者が青くなる」といわれるほど、柿は健康食材としてすぐれた効果を発揮する。

まず有名な薬効としては、二日酔いの防止です。
これは、柿に酒の酔いをさます作用があるためで、お酒を飲む前に生の柿を1~2個食べておくと、悪酔いを防止してくれる。

二日酔いで気分が悪いときに、よく熟した甘柿を1個食べると、アルコールが抜けて気分が回復する。
ビタミンCが肝臓の働きを助け、解毒を促すからでしょう。
ただし、ビタミンCの乏しい干し柿では効果が期待できませんので気をつけるべし。
また、乗りもの酔いにも、柿を食べるといいといわれている。

晩秋、木枯らしが吹き始めるころ、柿は旬を迎えまが、このころはかぜをひきやすい時期でもあるので、毎日柿を食べていれば、かぜの予防になりお勧め!

ビタミンCやAが、ウイルスに対する免疫力や抵抗力を高め、のどなどの粘膜を強化くしてくれるからです。

ただし食べすぎると、かえって弊害を及ぼすことがあるので、注意!
昔から、柿を食べると流産をおこすといわれますが、これは、たくさん食べると体を冷やすからである。
とくに空腹時に多食すると、消化不良をおこしたり、便秘の原因になったりする。
1日に1~2個が適量か。

また、タンニンが体内で鉄と結合して、鉄分の吸収を阻害するので、貧血症の人は控えめにしたほうが良い。

他にしじみの味噌汁や蜂蜜、トマト、グレープフルーツなど上げられるが、最終的には自分の身体に合った成分を服用したらどうか・・・。
その前に呑み過ぎないことが賢明か(笑)

キャスターの質

昨夜の中に投開票され、自・公両党の圧勝に終わった衆議院選挙。

わたくしは夜半過ぎまで選挙の行く末を各放送局報道番組をチャンネルを変えながら見ていた(笑)
その中で、安倍総理に対する各放送局キャスターのアンポジティブな質問には呆れた。

テレ朝のHキャスターと言い日テレのMキャスターと言い、現職の総理に対して”安倍さん、安部さん”とは?、こいつら何者?と、思うくらい不快だった。
今回、テレビ東京に出演していたI氏だけは(個人的見解)もっともな質問をしていたが・・・。

いつも思う事だが、マスメディアとかはもう少し考えて放送や文章による情報を提供してほしい。
議論をするのは良いが個人的思想や政治的背景や展望持論を述べるのであれば、電波を使って、如何にも民意の代弁をしているような口調だけは慎んでほしい。

年賀状

今年は去年より1日早く年賀状印刷が終了!(住所のみだが・・・)
挨拶文は印刷会社にまかせっきりなので、新規、喪中等々の出す出さないの編集に時間が・・・。

いつも、コメント記入を試みるのだが、そのまま投函!

今年こそは・・・(笑)

こなき純米

DSC_0485 20141213 こなき純米1来週からの忘年会に向けての酒の買い出しをしてきました。

とりあえず第1弾は鳥取県『こなき純米』
(鳥取県境港市の千代むすび酒造)

妖怪ウォッチならぬ妖怪純米酒(笑)

ラベルにはしっかり漫画家水木しげる先生の”こなき爺”が・・・

いつもは吟醸酒で冷なのだが、こいつは純米酒、冷も良いがお燗もグッド!

来たる20日の『いちゃりば会』に持って行く予定!

まだまだ、買い出しする予定!